今回、初めての会場で行われた東京展です。
我が家からは首都高に乗って「お台場」で降りて
途中、渋滞も無くスムーズに45分ほど
案外、埼玉からは行きやすい会場でしたが
中型の出陳頭数が少なく、楽しみにしていたのに
残念なお知らせを朝から聞いたのでがっかり→詳しくはココに。

お天気も良く、風も弱く、広い会場で
のんびりヒナタボッコ気分の展覧会となりました〜。
(ただ、早く着いたモン順で遠い駐車スペースに案内されるのはドウか?と)
〜
〜
〜
〜
〜
〜
中型雄部は出陳頭数13頭(うち3頭欠)
審査は高知の国沢審査員です。
幼稚・幼犬組は見学しそびれました。すいません。
若一組の出陳はありませんでした。
■若二組 一席 若犬賞 春獄桜号(伊予の獄春×飛竜桜 勝関岡本荘)

■壮犬組 一席 壮犬賞 紅雲号(輝秀×陽宝女 東金山田荘)

だいちゃ〜ん!
この後、本部賞争いで四審まで進むも今回はならずでした。
■成犬組 一席 成犬賞 一八号(喜八×錚々の鉄女 座間扇屋荘)

ハツと1歳違いのいっぱちくん。良いお写真が撮れずスイマセン。
二席 成犬賞 黒龍号(松鶴×黒粋女 やまびこ)

え〜っとハッつあんは…

にほんブログ村
壮犬組はいつもの三頭で…

にほんブログ村
まあ、ビリでしたわ。

にほんブログ村
↓ムク御大に撮ってもらったハツのお写真↓

気ぃ抜いておるのが顔に出てる!
我が家からは首都高に乗って「お台場」で降りて
途中、渋滞も無くスムーズに45分ほど
案外、埼玉からは行きやすい会場でしたが
中型の出陳頭数が少なく、楽しみにしていたのに
残念なお知らせを朝から聞いたのでがっかり→詳しくはココに。

お天気も良く、風も弱く、広い会場で
のんびりヒナタボッコ気分の展覧会となりました〜。
(ただ、早く着いたモン順で遠い駐車スペースに案内されるのはドウか?と)
〜





中型雄部は出陳頭数13頭(うち3頭欠)
審査は高知の国沢審査員です。
幼稚・幼犬組は見学しそびれました。すいません。
若一組の出陳はありませんでした。
■若二組 一席 若犬賞 春獄桜号(伊予の獄春×飛竜桜 勝関岡本荘)

■壮犬組 一席 壮犬賞 紅雲号(輝秀×陽宝女 東金山田荘)

だいちゃ〜ん!
この後、本部賞争いで四審まで進むも今回はならずでした。
■成犬組 一席 成犬賞 一八号(喜八×錚々の鉄女 座間扇屋荘)

ハツと1歳違いのいっぱちくん。良いお写真が撮れずスイマセン。
二席 成犬賞 黒龍号(松鶴×黒粋女 やまびこ)

え〜っとハッつあんは…

にほんブログ村
壮犬組はいつもの三頭で…

にほんブログ村
まあ、ビリでしたわ。

にほんブログ村
↓ムク御大に撮ってもらったハツのお写真↓

気ぃ抜いておるのが顔に出てる!
東京は今まで出陳数が多かったのに会場が変ったらこんなに減ってしまいました。海よりって山の手在住者には行きにくいんでしょうね。埼玉からは近いぞ!
ふにゃみちゃん
関東連合はハツどうしようか?悩み中〜。毛が抜けて情けないハツを出してもね〜。俺ちゃんは出陳決定してんの?あ、無理矢理決定されてんのか。
うっきぃちゃん
このクロヨツの四国犬さんはたしか実猟犬さんだった気がします…たしか。。。だからキット犬なんか怖くないんだよ〜!